[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

ネットで稼ぐお小遣い情報館
ネットで稼ぐお小遣い情報館 サイトマップ③ ポイントサイトについて アフィリエイトについて 袖山コラムについて 相互リンク集
【AFRo(アフロ)攻略 詳細 解説】

AFRo
・登録と利用 = 無料 ・報酬 = 現金
・最低換金額 = 3000円 ・換金手数料 = 無料
・紹介報酬 = あり ・登録審査 = あり

『AFRo(アフロ)』情報
サイト情報
AFRo(アフロ)は、2011年11月14日に「Cross-A(クロスエー)」からリニューアルされたASPです。
既にCross-Aのユーザーの人は完全にデータを引き継げます。
基本的な仕組みは変わってないので今まで通りおすすめです。

運営元もポイントサイトの「チャンスイット」や「GetMoney!」で有名な、
チャンスラボ株式会社(英文表記:Chance Lab. Corp.)なので信頼度も高いです。

ちなみに、新名称の「AFRo(アフロ)」とは、
Affiliate robust(力強い、〈経済など〉健全な.)に由来する造語らしいです。
マスコットキャラクターはアフロだけど髪型のアフロじゃないんですね。(笑)

AFRo(アフロ)の仕組み
AFRo(アフロ)の仕組み

~収入を得る方法やサイトの特徴など~

報酬発生までの流れ
まず、AFRo(アフロ)に登録後、AFRo(アフロ)と提携しているサイトの中から、
自分の好きなサイトを選択し提携申請をして広告主と提携します。

その後、提携先の広告や商品などを自分のホームページやブログなどに掲載し、
自分のサイトに来た訪問者(お客様)が会員登録や商品購入など、
何らかのアクションをした時に成果が発生し成果が一定金額まで貯まると、
報酬として現金が自分の指定した口座に振り込まれます。

例えばこんな広告があります。

~紹介制度~

紹介した人一人に付き667円の紹介報酬を得られます。
ASPの中でも高めの紹介報酬で承認率も良好です。
紹介制度を利用するには「AFRoメディア 登録募集プログラム」と提携して下さい。

~換金~

未払い報酬金額の合計が3000円を超えた月の翌翌月の15日にご指定口座に振込まれます。
15日が金融機関の休日にあたる場合は翌営業日になります。
広告報酬支払いの申請などは必要ありません。
手数料は成果報酬金額に関係なくAFRo(アフロ)が負担するので無料です。

振込可能な金融機関は楽天銀行住信SBIネット銀行ジャパンネットなどの各種銀行のほか、
信用金庫、労働金庫、信用農業協同組合連合会、信用漁業協同組合連合会、
農業協同組合が利用できます。ただし振込先金融機関に郵便局は対応してません。

~袖山(管理人)の一言~

AFRo(アフロ)は、リニューアル前のCross-A(クロスエー)とほとんど同じです。
多少、機能が増えたりもしましたが基本的には名前を変えただけといっても過言ではないです。
相変わらずシンプルな作りなのでちょっとショボく見えるけど軽くて使いやすいです。

私はCross-Aからの継続ユーザーなので登録方法は変わったのかはわかりませんが、
基本的にASPの登録手順は同じような流れなのでおそらくそこまでの変化はないと思います。
参考までにCross-Aの登録手順はこちらです。 ⇒ Cross-A(クロスエー)簡単登録方法


↓登録はこちらから↓
アフィリエイト

サイト情報はやみ表
AFRoサイト名アフロ

AFRo
アフィリエイト
↑登録はこちら↑

AFRo(アフロ)攻略 詳細 解説 はこちら
おすすめ度 おすすめ度
報酬 現金
最低支払額 3000円
紹介制度 667円
有効期限 なし
報酬受取 楽天銀行/住信SBIネット銀行/ジャパンネット銀行 など、全国の銀行各種
※ただし郵便局は不可
振込手数料 無料
入金期間 3000円を超えた月の翌々月の15日
副サイト 利用可能 (申請の必要あり)
ポイント合算 なし
年齢制限 18歳未満は不可
運営元 チャンスラボ株式会社
(英文表記 :Chance Lab. Corp.)
コメント
AFRo(アフロ)は、Cross-A(クロスエー)からリニューアルされたサイトです。
相変わらずシンプルな作りで、管理画面が軽くて使いやすいのでおすすめです。
copyright (C) ネットで稼ぐお小遣い情報館. all rights reserved. hit.
  TOP(ネットで稼ぐお小遣い情報館)>   アフィリエイトについて>   アフィリエイト一覧>   AFRo(アフロ)攻略 詳細 解説